
♡9月になったので、キッチンサイドをちょっとイメージチェンジ!
押し入れ掃除してたら、ポスターの絵の複製をティンにした物をみつけた。以前、確かロスで買ったような‥。今日はゼラニウムとコリウス、ハート形のサボテン、手前にどんぐり。アイビーはGINのミニチュアボトルに挿してみた。
♡小さなデミタスカップは、私が初めて手に入れたシェリー社のもの。今日はゼラニウムを入れてみた。ず〜とシェリーのカップが欲しくて、でも,高くて買えなくて、私が購入できるような値段だったのがロンドンのポートベローでみつけたこの小さなバラの模様のデミタスカップ。確か、日本円で1万円くらいだった気がする。ちゃんと裏も見たつもりだったけど、後で本を見たら、そんなに古い時代の物ではなく、でもどうも私の産まれた年のものらしい? 誰かがシェリーを買うなら、カナダのアンティ—クショップがお薦めって言ってた。

♬ 小さい秋みつけた。♪
緑のドングリは昭和記念公園に落ちていたのを拾ってきた。なんか可愛いらしくて、しばらくみていたい感じ。



9月2日のペインティングのクラスのときに持っていったら、大好評だった。ちょっとひっくり返すときに失敗して、形が変だったんだけど、味は大丈夫だった。その日のにはクルミの他、プルーンも刻んで入れた。甘さもかなり控えめなので、メープルシロップも持っていった。
お世辞かもしれないけど、どっちもおいしいって。でも、これ、本当に美味しいと思うし、あきないし。手前味噌。本当に味噌いれるんだけどね。
シロップつけないと、パンの感覚。つけるとお菓子の感覚かな?レシピ載せています。
0 件のコメント:
コメントを投稿